最高の名作!5周以上プレーした私が語る「FF10」の魅力3選

ゲーム、おもちゃ

こんにちは、川畑です。

今日は、ゲーマーの僕が最も好きなゲーム「FF10」のレビューをします。

あんまりちゃんと数えてないですが、5周以上はプレーしているし、今も絶賛ハマり中です。

そんなFF10が大好きな僕が、このゲームの魅力を3つの要素に分けて語っていきますね😎

FF10の魅力1.とにかくストーリーが最高

まず1つ目にご紹介するFF10の魅力は「とにかくストーリーが最高」です。

涙腺崩壊間違いなしです。こんなに感動するゲームは他にありません。

ゲーム中、何箇所も泣くこと間違いなしのシーンがあります。

また、伏線もちゃんと貼られているので、2周目以降のプレーも楽しいです。

ちなみに、NHKが行ったファイナルファンタジー大投票で、最も人気票が集まったのは FF10でした。すごいですね〜。

百聞は一見にしかず。ぜひやってください。

FF10の魅力2.ゲームバランスが凄くいい

続いて2つ目にご紹介するFF10の魅力は「ゲームバランスが凄くいい」です。

FF10は、ゲームバランスがとてもいいです。

ある程度レベル上げしながら進めれば、まず詰むことはありません。

また、話も一本道で進んでいくので、迷う要素もそこまでありません。

ある程度サクサクとプレーできるので、ストーリーを楽しみながらゲームも楽しめるという、とても素晴らしいゲームです。

FF10の魅力3.やり込み要素が豊富

最後に3つ目にご紹介するFF10の魅力は「やり込み要素が豊富」という点です。

ちなみに僕は今、絶賛やり込み中です。

隠し要素の敵が、とにかく強力なんですよね。

これにはマジでビビるw

今5周目のデータで、プレイ時間80時間を超えてますが、まだまだ一番強い隠しボスを倒すには時間がかかりそうです。

いつまでもFF10の世界の中で楽しませてくれるのも、このゲームのすごくいい魅力ですね。

まとめ:FF10は神ゲー

とにかくFF10は神ゲーです。

僕の中で好きなゲームランキングを作るとしたら、間違いなく1位に入るでしょう。

<!– /wp:para犀利士 graph –>

気になる方は、ぜひ一度プレーして見てください。

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました😎

コメント

タイトルとURLをコピーしました