その他 家族と離散、悩み苦しんだ10年を振り返って お久しぶりです。川畑です。 約2ヶ月ほど更新が止まってしまいました。 ちょっと色んなことがありすぎて、一時期メンタルにもきてて、まともに仕事もできずにいました。 今日は川畑がブログ記事すら書けないほどメンタルがやられてし... 2022.09.10 その他
発達障害の仕事術 最短ルートでスキルを上達させる5つの方法 こんにちは、最近将棋をやり始めた川畑です。 将棋を始めてから約2週間ぐらい経つのですが、いやー、すごく面白いですね。 もうどハマりしてます笑 始めたての初心者なので、とてもおこがましいというのは分かっているのですが、今は... 2022.06.25 発達障害の仕事術
ゲーム、おもちゃ 【裏技】将棋ウォーズの棋神解析を無料で行う方法 こんにちは。 最近猛烈に将棋にハマっている川畑です。 今これを書いてるのが6月16日なのですが、ちょうど将棋を始めてから2週間になるんですよね。 特に将棋ウォーズというアプリがとても良く出来ていて、毎日10分切れ負けで対... 2022.06.21 ゲーム、おもちゃ
未分類 Keychron K8を半年間使用して分かった8つのこと|長期使用レビュー こんにちは、川畑です。 つい先日、メカニカルキーボード「Keychron K8」を購入してから半年が経ち、今日まで仕事で毎日使い続けてきました。 そこで今回の記事では、Keychron K8を半年間使い続けて分かったことを、8... 2022.06.18 未分類
アプリレビュー 1日の集中力が劇的に増える無料アプリ「Be focused」 こんにちは、川畑です。 今日は、僕が愛してやまない集中力管理アプリ「Be focused」を紹介します。 「集中力が続かない」「すぐ疲れてしまう」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。 休憩の取り方を変えるだけで、... 2022.06.14 アプリレビュー
その他 必ず知っておくべきソーラーパネルのリスク3つ こんにちは、川畑です。 約1ヶ月前、東京都が新築一戸建てに、太陽光発電パネルの設置を義務化する答申案をまとめました。 2022年度中の制定を目指すとのことですが、正直僕としては「いや、マジで勘弁してくれよ…。」という話なんです... 2022.06.11 その他
その他 Amazonショッピングでの失敗を予防するオススメ購入術3選 こんにちは、川畑です。 感染症が増えてから、amazonでショッピングをするようになった方、たくさんいるのではないのでしょうか。 僕が住んでるアパートでは2019年までは僕しかAmazonを使っていなかったのですが、最近では他... 2022.06.07 その他
ゲーム、おもちゃ 最高の名作!5周以上プレーした私が語る「FF10」の魅力3選 こんにちは、川畑です。 今日は、ゲーマーの僕が最も好きなゲーム「FF10」のレビューをします。 あんまりちゃんと数えてないですが、5周以上はプレーしているし、今も絶賛ハマり中です。 そんなFF10が大好きな僕が、このゲー... 2022.06.04 ゲーム、おもちゃ
アプリレビュー 動画編集の鉄板!MacユーザーならFinal Cut Pro Xを激推ししたい理由5つ こんにちは、川畑です。 今日は、動画編集ソフトに悩むMacBookユーザーのあなたに、Final Cut Pro Xを激推ししたい理由をご紹介します。 一応筆者は、動画編集の仕事にも4年ぐらい前から取り組み始めています。(主に... 2022.05.31 アプリレビュー
その他 突然の停電に備えよ!おすすめ停電対策グッズ4選 こんにちは、川畑です。 最近、停電が多いですよね。ほぼ毎日、必ずといっていいほど、全国のどこかしらが停電になっています。 先日に関しては、神奈川県で6万9000戸の大停電が起き、電車もストップしてしまう事態になってしまいました... 2022.05.28 その他