ゲーム、おもちゃ ミニ四駆シリーズvol.2「初めての改造」 こんにちは、川畑です。 いや〜、ミニ四駆ってめっちゃ楽しいですね。 最近毎日のように自分のマシンを触って、どんな改造できるかな〜と考えています。 今日は、そんなミニ四駆初心者が、直近で行ったことを紹介します。 シー... 2022.04.30 ゲーム、おもちゃ
その他 実はてんちむは隠れADHD!?当事者が見て感じた6つの傾向ポイント こんにちは、最近てんちむさんの動画にハマってる川畑です。 てんちむの動画を見ているうちに、発達障害当事者の僕は、ふと思ったことがあります。 (あれ?てんちむさんって、かなりADHDの傾向強くない…?) と。 ... 2022.04.26 その他
ゲーム、おもちゃ マリオパーティスーパースターズをプレーした個人的な評価・レビュー こんにちは、川畑です。 先日、マリオパーティの最新作「マリオパーティスーパースターズ」を購入し、実際に何十ゲームかプレーしました。 今日は、実際に遊んで感じた、個人的な評価、レビューをしていきます。 結論:家... 2022.04.23 ゲーム、おもちゃ
アプリレビュー Word Pressの記事投稿が効率化されるアプリUlyssesの便利機能3選 こんにちは、川畑です。 僕はこのブログ(Word Press)に週2記を事投稿しています。 今後もこのブログを、最低でも数年間は継続して更新し続けていく予定です。 ブログをずっと続けていくとなると、少しでも作業を効率化し... 2022.04.19 アプリレビュー
ゲーム、おもちゃ ミニ四駆シリーズvol.1「楽しすぎて人生崩壊しそう」 こんにちは、川畑です。 最近になって、突然ミニ四駆を始めました。 僕のTwitterを見てくれてる方ならわかると思うのですが、もうめちゃめちゃミニ四駆にどハマりしてます笑 今あまりにも熱中してるので、このミニ四駆の楽しさ... 2022.04.16 ゲーム、おもちゃ
発達障害の仕事術 プレゼンのクオリティが上がるおすすめアプリ&サイト3選 こんにちは、川畑です。 僕は、セミナー講師としても活動をしています。 そこそこお値段のするセミナーを提供したり、逆にセミナー営業なんかもよく行っていて、 小さいですが、セミナーを通じて何度も成果を出してきました。 ... 2022.04.12 発達障害の仕事術
健康管理 【検証結果】ADHDの気分ムラに合わせて就寝時間を不規則にしたら… こんにちは、川畑です。 ADHDの悩みの種の1つに、「寝なきゃいけないのに寝れない」というのがありますよね。 発達障害当事者の僕も、どうしても夜寝るのが遅くなってしまい、起きる時間もずるずる遅くなっていくことに悩んでいました。... 2022.04.09 健康管理
アプリレビュー ADHDの脳内に溢れるアイデアを全て残せるアプリ“FastEver 3”の活用法 こんにちは、川畑です。 ADHD持ちの強みの1つに、アイデアが大量に湧いてくる、がありますよね。 脳内多動は中々大変な症状ではありますが、良い方向に働けば、さまざまなところに思考が巡っていき、誰も思い付かないようなアイデアが湧... 2022.04.05 アプリレビュー
発達障害の仕事術 デキる人になるための「インプット力」を身につけるたった1つのコツ こんにちは、川畑です。 仕事で成果を出すために大事なことは、「質の高いアウトプット」ですよね では、質の高いアプトプットは、何に支えられているのか? それは、質の高いインプットです。 質の高いインプットをし... 2022.04.03 発達障害の仕事術
その他 【ご報告】川畑は今年の夏から独り身になります こんにちは、川畑です。 今日は、川畑の報告です。 僕は今までずっと4人家族で暮らしてきたのですが、今年の夏以降は独り身になることが決まりました。 家族としっかり話し合ったので、今はそれぞれの暮らしに向けて、仲良く引... 2022.04.02 その他